HOME > 筋の構造・機能 > 筋の構造・機能 上後鋸筋[Serratus posterior superior] 2022年6月29日 本記事では「上後鋸筋」についての情報をまとめています。 特徴 上後鋸筋は筋腹の大部分が菱形筋におおわれている。 筋束は菱形筋とほぼ同方向に走行している。 起始・停止・作用 起始 第5頚椎〜第1胸椎棘突起 項靭帯 停止 第2〜5肋骨角とその外側部 作用 第2〜5肋骨の挙上 神経支配 第1〜4肋間神経(T1〜T4) 筋連結 上後鋸筋 僧帽筋 小菱形筋 大菱形筋 外肋間筋 Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー この記事を書いた人 イマリ 【資格】脳卒中認定理学療法士/運動器認定理学療法士/中級障がい者スポーツ指導員/ 【経歴】総合病院▶︎回復期病院▶︎訪問看護ステーション▶︎訪問看護ステーション▶︎整形外科クリニック/合計4度の転職経験/ -筋の構造・機能